Center for Industrial and Governmental Relations

知的財産部門HOME > イベント > ニュース > 【12/4開催】知的財産シンポジウム 『大学における知的財産の活用』のお知らせ

2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年

【12/4開催】知的財産シンポジウム 『大学における知的財産の活用』のお知らせ

2015年09月14日


<チラシPDFダウンロード>

知的財産シンポジウム 『大学における知的財産の活用』開催のお知らせ

 知的財産の機関帰属への移行後、全国の大学では、地域性や研究分野等の大学固有の事情を踏まえた知的財産の創出、管理、活用を図ってきたと思います。知財活用に至るプロセスにおいて、大学共通の課題が発生することが多く、その解決手法を共有することで、全国の大学の知財活用が活性化できる可能性があります。
 本シンポジウムでは、特許のみならず、商標、著作物、ノウハウ、マテリアル等の知的財産の活用で特色ある取り組みをされている大学にご講演頂き、その成功要因を分析し議論することで、参加大学の知財活用に役立てて頂きたいと考えております。

日時 12月4日(金) 13:30〜17:15
会場 電気通信大学 B棟201号室 *会場が変更となりました(2015.11.18)
交通ガイド・学内マップ(建物は学内マップ<番号:6>)
学内マップ印刷用(PDF)
対象 大学関係者
申込方法 下記より参加登録をお願いいたします。
申込みフォーム>>

プログラム

*プログラムは変更の可能性があります。

13:30〜13:35 主催者挨拶
  電気通信大学 学長 福田 喬
13:35〜13:45 ご来賓挨拶
  文部科学省 科学技術・学術政策局産業連携・地域支援課
  大学技術移転推進室専門官 小河 了一氏
13:45〜14:15 ご来賓挨拶
  経済産業省 産業技術環境局技術振興・大学連携推進課
  大学連携推進室長 宮本 岩男氏
14:15〜14:35 「シンポジウム開催趣旨」「ソフトウェア実用化とライセンス」
  電気通信大学 産学官連携センター 本間 高弘
14:35〜14:55 「北海道大学の知財・産学連携に関する取組み事例〜知財管理・商標・地域協働〜」
  北海道大学 産学・地域協働推進機構 寺内 伊久郎氏
14:55〜15:15 「知財活用と共同研究の一体的推進」
  東京工業大学 産学連携推進本部 高橋 秀実氏
15:15〜15:35 「技術開発コンソーシアムと知的財産の活用」
  東京理科大学 研究戦略・産学連携センター 牛窪 孝氏
15:35〜15:50 休憩
15:50〜16:10 「大学発ベンチャー育成支援と大学知財活用の相乗効果」
  静岡大学 イノベーション社会連携推進機構 林 正浩氏
16:10〜16:30 「臨床データ移転の取扱いについて」
  大阪大学 産学連携本部 藤澤 幸夫氏
16:30〜16:50 「ヒアリング調査の分析結果」
  電気通信大学 産学官連携センター 村松 宏祥
16:50〜17:10 「知財管理事務調査結果」
  電気通信大学 産学官連携センター 加古 彰子
17:10〜17:15 閉会挨拶
  電気通信大学 理事(研究戦略担当) 三橋 渉
17:30〜19:00 トワイライトカフェ(会費1,000円) 創立80周年記念会館1F
講演者と皆様が気軽に情報交換できる場を用意いたします。
学内マップ<番号:4>

主催

電気通信大学 研究推進機構 産学官連携センター

お問合わせ

電気通信大学 研究推進機構 産学官連携センター 知的財産部門
TEL:042-443-5838 E-mail:symposiumip.uec.ac.jp

このページのTOPへ